謹賀新年
2018年01月02日
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
今年のおせちのコンセプトは2歳児!
92歳の母にも食べやすくとか考えながら、諸物価高騰のため品数は減らしました。
お煮しめも作りました。
伊達巻ははんぺんでかなり簡単にできます。
スペイン在住の従兄弟は伊達巻を毎年10本くらい作り近所に配るそうです。
栗きんとんも作りました。くちなしの実は茅葺き民家で採ってきました。
安上がりで美味しかったけど作りすぎた(泣)
カニカマりんごとちくわ鳥、2歳児は食べました!
パンダいなり、海苔細工が意外にも難しく撃沈しました。
92歳の母はおいなりさんが好物なんで食べました。
フォカッチャ風イチゴケーキは硬かった(泣)
初見の食べ物が苦手な2歳児、食が細いのでスレンダー!
ちくわ鳥3個、カニカマりんご1個、パンダいなり1口、伊達巻はあんまーいと言って
半分くらい。満1歳でラーメン1杯、もちろん大人用を完食した娘の子供とは思えない。
半分くらい。満1歳でラーメン1杯、もちろん大人用を完食した娘の子供とは思えない。
今年もレンタル・スペース アトリエMをよろしく!