fc2ブログ

しもつかれ

2014年04月01日
0
0
おいしいもん
 新右衛門@アトカルで見た、「しもつかれ」、群馬県のスーパーで売ってるそうです。
お正月の鮭のアラ、節分の豆をいれて、酒粕と大根おろしで煮る、茨城県や栃木県などの地域で脈々と受け継がれている郷土料理。食べてみたら、おいしい。作り方を聞いていたら、なんと隣の池田さん、毎年つくっているという。えええ!こんな近くに! 

2014_4_1_1.jpg


大根おろしを鬼おろしであらく作るのがポイントらしいが、バーミックスで一瞬だ。
あげと大豆、大根おろし、鮭のあらと酒粕で作りました。レシピはググったらいっぱい。

2014_4_1_2.jpg

ご飯にかけるのか?おかずか?よくわからないけど、おいしい。

3月30日の白鷺の茅葺き民家と屋敷林ツアー、野菜市イベント
今日は朝9時から中野駅ガード下に展示など中野たてもの応援団活動で忙しいです。
今日からは旅行会社の更新作業をしています。週末は不動産関係で電話番と忙しい。母の介護をしながらお仕事ってたいへん。要介護2になりました。
4桁からわからなくなるようですが、話してると普通です。失業中の息子が観ててくれるので助かる。
Leia
Posted by Leia
東京都中野区上鷺宮在住
昭和初期のアトリエで講師さまにお願いして、教室を開催、アトリエでカルチャー、アトカルです。イベントも開いています。よろしく。

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply