fc2ブログ

甘いものや 梅の蜜・みなかみ

2013年07月24日
5
0
水上
ひょんなことから母は今年の夏だけ介護付きマンション、激安なんです、で過ごしています。
まったりした避暑?って感じにちかいかも。
自炊もなんとかやってます。近所のY先生のおかげで隣の部屋に決まりました。
私は今夏、何往復するのだろう。今日は泊まりです。

ランチは昨年も食べた滝沢ハムのお店へ行ったら混んでた。
隣のお酒のお店で、お勧めのお店を聞きました。
ちょっと向かい側を利根川へ降りて行って、突き当りです。
2013_7_24_9.jpg

店内にはステキな雑貨もあり、自家製パン、ケーキ、惣菜も売ってます。
ランチのコース、甘いパンケーキコース
レモンのスープとサラダ
2013_7_24_8.jpg

フルーツパンケーキはもりだくさん。
2013_7_2465.jpg

母のジャガイモのグラタンコース、卵おむれつがおいしい。赤いジャガイモぐらたんもうまい。
2013_7_24_6.jpg

母がパンが固くて食べれないと言うと、なんとフレンチトーストに!
これがまたうまい。いやこれが一番うまい。メニューにしたら?と2回も言った。
シェフのおねえさん、パンが嫌いなのでおいしいかわからないって!
うまいよ、これ! みなかみの牛乳、卵だし、ハチミツもおいしい。

2013_7_24_5.jpg


甘いものや 梅の蜜・みなかみ

追記はデザート編
その後、気に入って何度も行きました。顔も覚えられた。(>_<)
おいしいし、接客がすばらしいのです。
お料理もとても手が込んでいます。どれもおいしい。

今日はお昼はおそばを食べちゃったので、デザートに。
チョコムースパイ、ブルーベリー入り
2013_7_28_10.jpg

チーズ盛り合わせ
2013_7_28_9.jpg

前回、鮎の料理があることがわかり、目的の鮎のカルパッチョ。
お店の前の利根川からひいた?いけす?からオーダーが入ると、シェフが網ですくいます。
2013_7_28_12.jpg

1匹ですいません。(汗)
2013_7_28_11.jpg

1200円の鮎のカルパッチョ。これはうまいです。入れ歯で硬いものが食べれない母のために、3枚にそいだそうです。本来はもう少しかみごたえがある切り方だそうな。
これでもおいしい。
玉ねぎのうえにきゅうりをあらく卸してあり、麦の酢のジュレ。
2013_7_28_9.jpg

その他に、鮎のフライ、鮎のソテーもあるのでまた来ます。
今回、わかったこと、お店の前の露天風呂と同じ上越館の経営でした。
Leia
Posted by Leia
東京都中野区上鷺宮在住
昭和初期のアトリエで講師さまにお願いして、教室を開催、アトリエでカルチャー、アトカルです。イベントも開いています。よろしく。

Comments 5

There are no comments yet.

lovebamboo  

ええっ介護付きマンション!

  お元気なんでしょ?突然そういうことになったの?いずれ我が家も?だから又色々教えてね ^_^

2013/07/24 (Wed) 10:39

Leia  

元気ですよ。夏が暑いから、ちょいと避暑って感じに近い。
元気な老人のための施設なので、杖をついた人、カートを押してる人にも出会いました。大浴場に手すりがうれしいね。

2013/07/24 (Wed) 23:10

lovebamboo  

  なんだ~「避暑」だったのね。早とちりでした(^▽^;)

2013/07/25 (Thu) 08:50

ぷらむ。  

う~ん、美味しそう。
でもチョット遠い・・・。
いつかは行ってみよう!
その頃にはフレンチトーストがメニューになっているかなぁ?

2013/07/25 (Thu) 22:21

Leia  

>ぷらむさま
ここから、2時間切りますよ。
日帰り可、というかいままで水上は日帰りして何度か行ってました。鮎のカルパッチョ食べたい。

2013/07/25 (Thu) 23:00

Leave a reply