井の頭公園
2011年10月21日
動物園評論家ミケさんのスケッチに付き合い、公園に住むジャム評論家路子さんを誘いクレープを食べに秋のお出かけ、というわりには紅葉はまったくまだでした。
池にうかぶ井の頭弁財天、ここで500円玉を洗いました。

下の方のミケさんの頭をぬってみた。ここから描いてました。
ミケさんがアップした絵と比べると、へーこんな風にみえてるんだっと。

スケッチの間に路子さんと駅の方のまことちゃんハウスこと楳図かずお邸を見学。なんと屋根の上にぐわしのまことちゃんが。
うさぎ好きにはたまらんクレープ屋でランチを食べて、井の頭自然文化園へ行きました。 久しぶり、懐かしい、子供のころから良く行く動物園でした。
もうとっくに死んだと思ってたゾウの花子は還暦を過ぎても元気

走りまわるテンは撮れなかったけど、看板は撮れた。

動物園によく行く、ナイトサファリまで行くミケさんに言わせるとこんなたくさんのフェレットは珍しいそうだ。
リス園では目の前でリスが胡桃を大食いしてました。
まさかのバッテリー切れで写真なし。みけさんとこで見てね。
池にうかぶ井の頭弁財天、ここで500円玉を洗いました。

下の方のミケさんの頭をぬってみた。ここから描いてました。
ミケさんがアップした絵と比べると、へーこんな風にみえてるんだっと。

スケッチの間に路子さんと駅の方のまことちゃんハウスこと楳図かずお邸を見学。なんと屋根の上にぐわしのまことちゃんが。

うさぎ好きにはたまらんクレープ屋でランチを食べて、井の頭自然文化園へ行きました。 久しぶり、懐かしい、子供のころから良く行く動物園でした。
もうとっくに死んだと思ってたゾウの花子は還暦を過ぎても元気

走りまわるテンは撮れなかったけど、看板は撮れた。

動物園によく行く、ナイトサファリまで行くミケさんに言わせるとこんなたくさんのフェレットは珍しいそうだ。
リス園では目の前でリスが胡桃を大食いしてました。
まさかのバッテリー切れで写真なし。みけさんとこで見てね。