PRIMO Piatto
2010年11月14日
母が今年は、紅葉を見てない、というので軽井沢へ日帰り。
母の友人2名も乗せて出かけた。
紅葉おわってるじゃん。(*´д`*)
でも最後って言う感じできれいだった。散り始めてはいたが。
浅間山が見たいと、峰の茶屋まで行った。雲がかかっていた。
旧軽井沢でランチになった。
母は弟と2回も食べてうまかったというイタリアンへ。
ちょっと路地をはいったとこにあって、看板も少ない。
鎌倉から移築してきた古い家屋を改造したレストラン、すてきにいい感じ。
隠れ家みたい。

いろんなコースがあったが、1900円にした。
ワタリガニのパスタと豚のチーズ巻き、デザートもついて、1900円、この値段なら安くておいしい。

中のチーズもとろけて、肉も柔らかい。

デザートは、洋ナシのコンポート、ゼリー。

全体的に、量が少なくて、味付けも濃くない、女性向けといえる。
どちらかというとソースがおいしかった。
PRIMO Piatto
母の友人2名も乗せて出かけた。
紅葉おわってるじゃん。(*´д`*)
でも最後って言う感じできれいだった。散り始めてはいたが。
浅間山が見たいと、峰の茶屋まで行った。雲がかかっていた。
旧軽井沢でランチになった。
母は弟と2回も食べてうまかったというイタリアンへ。
ちょっと路地をはいったとこにあって、看板も少ない。
鎌倉から移築してきた古い家屋を改造したレストラン、すてきにいい感じ。
隠れ家みたい。

いろんなコースがあったが、1900円にした。
ワタリガニのパスタと豚のチーズ巻き、デザートもついて、1900円、この値段なら安くておいしい。

中のチーズもとろけて、肉も柔らかい。

デザートは、洋ナシのコンポート、ゼリー。

全体的に、量が少なくて、味付けも濃くない、女性向けといえる。
どちらかというとソースがおいしかった。
PRIMO Piatto