カフェアロア
2010年08月27日
甲斐大泉駅脇の道を登っていくとあります。
水がおいしいとこなんで、コーヒーもうまい。
自家製パンと書いてあったので、はいってみた。

よくしゃべる喫茶店主、でもあまりきにならない。
奥さんがパン担当ですが、奥からでてこなかった。
メロンパン生地に、バターをはさんだバターパン

こんな種類のパン、初めて食べた。
というと、店主は市販されているという。
山崎パンにある、というのだが、アタシは山崎パンは買わないのでわからない。
あまくてうまい。うすくメロンパンの上にのってる生地がのっている。
こんな路地をはいった目立たない喫茶店、車がよく止まっている。
常連がおおいようだ。2年半前から開店。
こういったお店では、話しかけられるんで、人見知りレイアは苦手です。
水がおいしいとこなんで、コーヒーもうまい。
自家製パンと書いてあったので、はいってみた。

よくしゃべる喫茶店主、でもあまりきにならない。
奥さんがパン担当ですが、奥からでてこなかった。
メロンパン生地に、バターをはさんだバターパン

こんな種類のパン、初めて食べた。
というと、店主は市販されているという。
山崎パンにある、というのだが、アタシは山崎パンは買わないのでわからない。
あまくてうまい。うすくメロンパンの上にのってる生地がのっている。
こんな路地をはいった目立たない喫茶店、車がよく止まっている。
常連がおおいようだ。2年半前から開店。
こういったお店では、話しかけられるんで、人見知りレイアは苦手です。